やっと学校が始まり、またミシンに没頭…
うふふ〜♪楽し〜(^▽^)
ん?
…んんっ???
お、押さえ金が下りてこないっ!!Σ(゚д゚|||)
ハイ?イヤイヤマテマテナニガドウナッタ???
…え?下りない?下りないぞ…っ!!!
ピギャァァッァアアッッッ( ゚Д゚)キャァァ!!!!!慌ててミシン屋さんの担当者さんの名刺を探す…
ないっ!!あぁもうどこやったけ??
いいや、お店に電話しよう!
担当者さんから折り返し電話を待つ…
あ、ここに名刺貼っといたんだった!かけよう!
バタバタしつつも担当者さんに無事つながり。
ちょうど出張の日で今日なら伺えますとの
事だったので、18時に来て頂く事に。
慌ててミシン周り整理して、準備完了!
この日は午前中耳の学校の保護者会、
放課後新しい補聴器の説明の為に担任の先生の元へ。
その後コッコをそろばんに送って〜の。
ふふ…専業一人っ子なのになぜこう忙しい( ノД`)
来て頂き、見てもらったら油切れでした。
1ヶ月に2.3回は注してたんだけど。回数はOK.
でも量が少なかったみたい。
多くてもダメだし、難しい所。
カバーを開けて隅々まで注油して頂き、無事復活!!
よかったよ〜( ノД`)
ちなみに修理&出張料金は無料。
ミシン買う時値引きがほとんどない変わりに、
無期限で修理無料(パーツ替えの場合は実費のみ)で
見て頂けるのです♪
まぁ先払いみたいなもん?
使い方が激しいので、すぐ来て頂けるのは助かります。
そんなこんなで携帯ポシェットもまた制作↓

久しぶりに和柄。楽しかった和柄♪
だいぶ備品在庫がなくなってきたから、
次回楽天マラソンは走れるかな♪
でも生地は一向に減らないのは何故なんだ…orz
自分とコッコのバッグも作りたいんだよね〜
スポンサーサイト